活動紹介

みんなで作る笑顔があふれる22世紀の村

〜 今から描く豊和の青写真を、あなたも一緒に 〜

 

人口減少時代を、希望にする。

1000年後にも太陽が注ぎ、 畑や田んぼが人に寄り添い、

子どもたちは走り、笑う。

一緒に参加することで自分たちの未来を自分たちでつくる。

しなければならない、でなく、笑顔になれるから。

未来を選ぶのは、わたしであり、あなたであり、今を生きるみんなです。

ソーラーシェアリングからの「村つくり基金」が一緒に支えます。

NPO法人 Sosa Project

匝瑳の山の中にある「アルカディアの里」を中心に、都市山村交流を通じての米作りや里山活動をしています。

ソーラーシェアリング収穫祭

2017年より毎年11月に開催しています。2020年度と2021年度は新型コロナウィルスの影響を鑑みて中止となりましたが、2022年に3年ぶりに開催されました。

開畑『畑の公園』推進事業

長年手つかずだった不法投棄の畑を村人や新住人などの力を結集し再生中。農村と都市の人々の交流の場つくりをサポート!!


『未来を耕す』講演会開催

22世紀の村つくりのためにはイメージの共有が不可欠と考え、2018年4月15日『藻谷浩介氏』講演会を実施しました。

豊和小学校

子供たちは未来からの贈り物。協議会としても最優先事項として様々にサポート&連携していきたいと考えています。

新規移住者支援事業

まだまだこれからの試みとなりますが、就農や就労などの情報発信やサポートを行うことで地域の持続性に貢献していきます。


小学校にモニター寄贈

子供達が学校の授業で使ってもらうために、小学校にパソコン用のモニターを一台寄贈しました。

都会の人たちと一緒に草刈り作業

開畑『畑の公園』の草刈り作業を都会の人たちにも呼びかけて、地元の人たちと一緒に作業を行いました。

災害時の無料給電所

災害時に活用できる無料給電所を開畑地区のソーラーシェアリング発電設備に設置しました。


開畑の畑でチューリップを植え付け

地域のみんなで約2万個のチューリップを開畑の畑に植えました。チューリップの花は3月末から4月頃が見頃です。

夏休みこども教室

働くパパ・ママ、それを支えた地域の人たちの力で、念願の夏休み「こども教室」を実現しました。

冬休みこども教室

二年目を迎えた冬休み「こども教室」、今年は16人の子ども達が参加しました。


半農半歌手Yaeさんのトーク&ライブ

鴨川から半農半歌手のYaeさんをお迎えして、トーク&ライブを開催しました。

畑の上フェス

2023年11月5日(日)、開畑で「畑の上フェス」が開催されました。